- 効率化のヒントが充実した
- ノウハウと事例が載った
資料をご提供!


輸配送の管理でこのようなお悩み、
ありませんか?
-
問題1
- 車両の位置情報がわからず
- リアルタイムな
配送指示が出せない
-
問題2
- 遅延対策が難しく
- 社内外への業務に支障を
与えている
-
問題3
- ルート走行にムダがあり
- 配送の生産性が
上がらない
-
問題4
- 傭車の走行管理ができず
- 輸配送状況の確認に
時間がかかる
-
問題5
- 車両やドライバーの
稼働率がわからず - コスト削減に踏み切れない
- 車両やドライバーの
-
問題6
- 走行状況がわからず
- 輸送現場の労務管理が
難しい
物流業務最適化クラウドCariotが輸配送の問題を解決し
業務効率化のお手伝いをいたします
解決法1

- 位置情報がリアルタイムに
PC画面上で確認できます - GPSから3秒に1度位置情報を発信し、リアルタイムな車両の位置を把握。配送指示の効率化に役立てることができます。

解決法2
- 位置情報を共有し遅延発生時の
対応を楽にします - 車両のリアルタイムな位置情報を他者へ共有。遅延発生時の煩雑な連絡や、車両到着後の後工程への影響を最小限にします。
解決法3

- 走行軌跡を分析し配送ルートを
効率的にします - 取得した走行軌跡を元に、現状の走行ルートを分析し、効率的な配送ルートの策定に活用することができます。

解決法4

- 傭車の走行管理や分析が
簡単になります - デバイスをシガーソケットに差して走るだけで走行状況が把握できます。スマートフォンアプリもあり、 傭車の負担を最小限に走行管理や分析ができます。※OBD2に差すタイプもございます

解決法5/6


- 稼働率をレポート化し
走行/コストを数値化します - 車両やドライバーごとの稼働率の算出ができます。最適な車両台数やドライバー人数の割り出しに活用できます。

輸配送の効率化を
数多くサポート
-
- 大手自動車メーカー様
- 部品の輸送管理に活用。全国から輸送される自動車部品の遅延対策のために導入。関係部署と車両の位置情報を共有し、到着後の後工程の効率化を実施。
-
- 大手飲料メーカー様
- 飲料のルート配送におけるムダの削減に活用。走行の軌跡を取得し、ムダなルートの割り出しを実施。その後、ルート変更や配送順の変更などに使用。
-
- 大手医薬品メーカー様
- 主に医薬品の緊急配送などに活用。各病院から医薬品の緊急配送の依頼があった際、車両の現在地をPC画面で確認し、ドライバーへの配送指示を効率化。
他にもこのようなことが
できます
地点や地域は自由に設定ができます。




価格
-
-
車両ライセンス費用
- ¥ 2,980/台
-
-
-
管理者ライセンス費用
- ¥ 2,000/人
-
-
-
デバイス
- ¥ 1,200~/台 ※
-
-
-
Cariotモバイルアプリ
- ¥ 2,480~
-
※レンタルをした場合の⽉額費⽤です。購⼊をご希望の場合はご相談ください。
※お申し込みは最低5台からになります。(上記は1台分の費用です)
導入フロー
-
- 機能と御社の
メリットのご説明
-
- 無料トライアルで
効果検証
-
- お申し込み、効率化に向けた
伴走支援
- デモ画面を見ながら実際の
活用/運用イメージを掴みたい - どれほど効率化されるのか
費用対効果を知っておきたい - 効率化したい取り組みが
実施できるのか聞きたい

- 担当者から折り返しご連絡差し上げます
- 実際に自社での
活用イメージを聞きたい方、
お見積りのご依頼はこちら